これは、昨年の11月末に会員さんを中心に、
ご案内をさせていただいた内容を元に書いております。
過日、品川セミナー(平成21年11月22日実施)時に、初めての試みとしまして、
後半の時間で、政木式フーチパターンについて取り上げてみました。
政木先生は世界でも有数の大発明家ととも、恐らく日本一の、
フーチの大家でもありました。
天の声に従うままに、2万とも3万ともいう膨大な人の数の人間性を、
フーチで調べあげられました。
その振り子の動きが表すある特定のパターンの動きから、人間性を割り出す方法は、
今でも、「政木式フーチパターン」として伝えられていますが、
それは、あまりにも有名な話です。
ちょうど自宅に政木先生の講演を収録したカセットテープが、眠っていました。
(以前勤務していました会社での講演の記録です。)
これを機会にCD化しまして、その日のセミナーご参加の方、
およびCDご希望の方に限定して、公開することにしました。
大変貴重な内容ですので、興味のある方はぜひお聞きください。
=======================
第29回 「林友セミナー」 より (平成5年7月6日)
講師:林原生物化学研究所参与・工学博士
正木和三 先生
演題:精神エネルギーの奇跡
発明900余件 不可能を可能にする秘訣
収録時間 2時間4分6秒
価 格 2,000円(税込)
代引き手数料が別途915円かかります。
※会員割引あります。
会員の方は、会員番号を添えてお申し込みください。
=======================
政木先生のお話は、私の尊敬する「高橋信次」先生のお話と、
共通する点が多々ありますが、また反面、違う部分もあります。
正誤の違いなどは、さておきまして、その分野に詳しい方は、
よく比較しながら聞いてみて頂ければと思います。
=======================
高橋信次先生とは、直接親交はなかったようですが、
信次先生がお亡くなりになった時には、霊的な通信があった様です。
どこに書いてあったかは、忘れましたがその様な事が書かれていました。
信次先生は、3億数千年前に太陽系外の星、
ベータ星から人類は移住してきたと、言われていました。
政木先生は、やはり3億数千年前に、火星に位置する、
今は小惑星となってしまった惑星から、移住してきたと言っていました。
その星をアルファ星と名付けておられました。
それに対する真偽のほどはわかりません。
しかしNASAの研究では、3億数千年前に他の天体から人類は移住してきたという、
結論に達した様です。
その証拠の一つとして、人類だけDNA構造が地球の他の生物と合っていないそうです。
また、政木先生の話がどうかは、分かりませんが、
人間の体内リズムは、地球と合っていない、火星のリズムと一致する、という事は、
随分と前から言われている事です。
食い違いはあるにせよ、お二人とも不思議な事を、自らの潜在意識の記憶を、
ひも解いて言われていました。
興味は尽きません。
そして、お二人とも大発明家でもありました。
高橋信次先生も、相当の発明をされていたようです。
20世紀の時代、この日本に偉大な方がいたということだけでも、
身が引き締まる思いがします。
=======================
プロフィール
★正木和三
1916年(大正5年)5月26日 兵庫県生まれ
2002年 8月6日 昇天される
著書に「精神エネルギー Spiritual Energy」
1987年6月発行、株式会社旺文社 他

アントニオ猪木氏も推薦文を書かれていますね。
アマゾンで調べてみたら、在庫はないようです。
代わりに政木先生の本で、こちらは多少在庫があるようです。
この世に不可能はない―生命体の無限の力
他にも本を出されています。
=======================
余談ですが・・・
★今気がついたこと
今このテキストを打ちながら、初めて知りましたが、
SE研究所を立ち上げた日が、2005年(平成17年)5月26日と、
政木先生の誕生日の日付と同じでした。
さらに、私の誕生日は、9月16日ですが、
政木先生の誕生日の西暦が1916年と、
その数字が含まれてしました。
もちろん偶然でしょうが、本当にびっくりしました。
★あともうひとつ気になって、数字を見てみました。
政木先生の昇天された日は、
2002年8月6日
この日をすべて足して、ひとケタの数字にすると、
2+0+0+2+8+6=4+14=4+5=9
高橋信次先生の昇天された日は、
1976年6月25日
1+9+7+6+6+2+5=10+13+8+5=1+4+13=5+4=9
ともに9になりました。
確か、「9」は完成を表す数字だったと思います。
こちらも、偶然でしょうが、一致しております。
おそらくお二人とも、天命を全うしつくして、天にお戻りになったことと思います。
― 合掌 ―
=======================
またご意見・ご感想などありましたらメールなどでご一報いただければ、幸いです。
ご注文、お問い合わせは、こちらまでお願いいたします。
info@selabo.jp
=======================
posted by selabo at 18:22| 長野 ☁|
Comment(6)
|
講演集
|

|